校報「クローバー」

令和7年度

   10月号(令和7年10月10日)  体育を終えて

    9月号(令和7年 9月12日)  二学期のスタートにあたって

    7月号(令和7年 7月11日)  一学期を振り返って

    6月号(令和7年 6月11日)  義務教育九年間を繋げる小中一貫校の創設に向けて

    5月号(令和7年 5月13日)  新年度PTA会長就任にあたり

    4月号(令和7年 4月11日)  二〇二五年度のスタートにあたって

 

令和6年度

   3月号①(令和7年 3月10日)  卒業生のみなさんへ

   3月号②(令和7年 3月10日)  卒業生メッセージ

  2月号(令和7年 2月10日)  学校評価について

  1月号(令和7年 1月10日)  新年明けましておめでとうございます

 12月号(令和6年12月10日)  何のために学ぶのか

 11月号(令和6年11月12日)  声援の花束

 10月号(令和6年10月11日)  スクールカウンセラーより

  9月号(令和6年 9月12日)  ある自動車屋さんでのできごと

  7月号(令和6年 7月12日)  1学期を振り返って

  6月号(令和6年 6月14日)  メディア利用の実態とメディアリテラシー

  5月号(令和6年 5月13日)  新年度PTA会長就任にあたり

  4月号(令和6年 4月12日)  二〇二四年度のスタートにあたって

 

令和5年度

  3月号①(令和6年3月 8日)  卒業生のみなさんへ

  3月号②(令和6年3月 8日)  卒業生メッセージ

  2月号(令和6年 2月15日)  学校評価について

  1月号(令和6年 1月12日)  「備え」を大切に

 12月号(令和5年12月13日)  夢に向かって挑戦〜自己実現をめざして〜

 11月号(令和5年11月10日)  歌声で思いを届ける文化祭

 10月号(令和5年10月12日)  スクールカウンセラーより

  9月号(令和5年 9月15日)  「エンジョイベースボール」に思う

  7月号(令和5年 7月14日)  一学期を振り返って

  6月号(令和5年 6月15日)  メディア利用の実態とメディアリテラシー

  5月号(令和5年 5月15日)  新年度PTA会長就任にあたり

  4月号(令和5年 4月 7日)  自分も周りの人も大切にする


    2025生徒会 めざす学校

自分ひと笑顔になれる学校

    2025生徒会スローガン 

 『笑顔の花束』

  ~みんな違ってみんないい~


◎甲子園で校歌絶叫(R07.5.30)

 R07年度1年生

 校歌絶叫 動画(後ろから撮影)

 校歌絶叫 動画(横から撮影)

閲覧するには生徒のGoogleアカウントの

1からはじまる7けたの数字@shiso-school.net

とパスワードが必要です

共有リクエストはできません

ようこそ山南HPへ!
122352

2024.  4.  1     START

2024.  7.  1     19000

2024.12.  1     50700

2025.  3.26     70000

2025.  5.12     80000

2025.  6.18     90000

2025.  7.29   100000

2025.10.16   120000

山崎南中QRコード

周辺学校のようす
ポータルでもっと見る