2025年5月の記事一覧

【山南ニュース】甲子園歴史館見学〔1年生〕(5/30)

「わくわくオーケストラ教室」のあとは阪神甲子園球場に移動し、甲子園歴史館や球場内を見学しました。

阪神甲子園球場は1924年に甲子園大運動場という名前で誕生しました。この年は暦の干支を構成する「甲」と「子」が60年ぶりに出会う縁起の良い年だったため、こう名付けられたそうです。

歴史館の中には有名選手のグローブや高校野球の歴史などがたくさん展示されていました。球場内を案内していただいたときには、普段は立ち入ることのできないベンチや練習場を見ることができました。いつもテレビで見ている場所に自分が立っていることに大興奮でした。

最後には、甲子園球場で山崎南中学校の校歌を熱唱しました。約2週間、この日のために毎朝練習してきました。全員が100パーセントの力を出し切って声を響かせることができました。

 

  甲子園で校歌絶叫 動画(後ろから撮影)

  甲子園で校歌絶叫 動画(横から撮影)

※閲覧するには生徒のGoogleアカウントの

1からはじまる7けたの数字@shiso-school.net

とパスワードが必要です

共有リクエストはできません